教育事業

「学び」「集い」「つなぐ」の支援をします。

■令和4年度教育事業一覧

子育て♡あごっこふれあい広場 ~家庭教育事業~

子育て中の保護者が子どもと共に集う場を設け、悩みや心配事の解決策を提案することで、地域ぐるみによる子育て支援を行う。
○対象:子育て中の親子

AGOであそぼう! ~少年教育事業~

地域の特性を生かした学びの場を設け、地域住民と交流し自主性と協調性を身に着ける。
○対象:小学生

はたちのつどい ~青年教育事業~

地区で新成人が集う機会と場を提供し、社会人としての自覚を促す。
○対象:新成人

安居みらい塾 ~福井学事業~

資料室“あごっと”のパンフレットを作成し周知に努め伝承に寄与する。
○対象:成人

安居の里おもてなしツーリズム ~福井学事業~

郷土料理を中心とした「安居の里おもてなし膳」をツーリズム参加者に提供し、地域の魅力を発信する。
○対象:成人

安居の里を守る会 ~福井学事業~

ホタルウイーク、おもてなしツーリズムを推進し、安居の魅力を発信する。
○対象:小学生~成人

ミズアオイ守り隊 ~福井学事業~

減少した絶滅危惧種ミズアオイの増殖を図ると共に、生物多様性の重要性への認識を高める。
○対象:小学生~成人

安居ふるさと大学 ~健康長寿事業~

地域行事に参加し、仲間づくりに心がけ家に引きこもらないようにするとともに、積極的に体を動かし筋力やバランス感覚の衰えを防ぎ体力の維持に努め、自立した日常生活の継続を支援する。
○対象:成人

ゆる~い山歩き講座 ~健康長寿事業~

自然にふれ歩く楽しみを体感し、ウォーキングの習慣を身に着ける。

おやじのキッチン ~男女共同参画促進事業~

今年もコロナ禍で始まりました。でも、皆やる気満々。ほとんど欠席なく参加します。普段の食生活を彩ってくれる中華料理を今年のテーマにしました。

安居なでしこ会 ~地域課題解決事業~

自主防災学習を継続して知識とスキルを身に着けることと、地域事業に協力支援することで地域貢献を目指す。
○対象:成人

IT講習 ~地域課題解決事業~

オンラインについて学び活用できるようにする。Zoom・YouTube・プログラミング講座。
○対象:成人

Let’s家庭菜園 ~地域課題解決事業~

おうち時間をを有効活用し、家族に安全安心な野菜を食べてもらうために、家庭菜園に取り組む。

PAGE TOP